入学式での女の子の髪型が不器用で出来ない!超簡単アレンジとヘアアクセのおすすめ

もうすぐ入学式!

我が子を可愛い髪型にしてあげたいけど不器用すぎて出来ない!

そんな時に役立つ、超簡単なアレンジ方法とヘアアクセのご紹介です。

スポンサードリンク

入学式の女の子の髪型を不器用で出来ない人でも簡単にアレンジする方法は?

入学式となれば、気合いを入れて可愛くしてあげたい所なんですが

みんなが器用にできるわけではありませんよね^^;

私も不器用すぎて、ポニーテールすらぐちゃぐちゃになってしまいます。

編み込みや、工程の多いものなんか絶対に無理です(つД`)ノ

ですが、晴れの舞台ですから出来ない中でも可愛くしてあげたい!

と思い、考えた結果・・

ストレートで毛先だけ巻く
くるりんぱ

このどちらかが簡単なのでできる!
という結果に辿り着いたんです(笑)

最近は巻き髪と言っても昔のようにグリングリン巻くのではなく、

ゆるーく・巻いてるのか巻いてないのか分からない位の緩さが流行りです。

ですから、少しフワフワさせておけば、何とかなるものです。

毛先を巻きヘアアクセでごまかせば完成!

入学式に着ていく服装にもよりますが、編み込みや複雑な髪型の子が多い中

ストレートで下ろしている髪型は上品に見えるので意外とおすすめです。

そして、くるりんぱの髪型は、敢えてクシャっとほぐす方が可愛いので

失敗しても目立ちません。

こちらも、ほぐして緩〜くまとめてヘアアクセで誤魔化せばOKです。

入学式の時、女の子の髪型に使えるヘアアクセは?

先程紹介した巻き髪で下ろす時は、

ワンポイントにカチューシャがおすすめ。
ご紹介するカチューシャはリボンが付いているけど大きすぎる事もなく、非常に上品です。

入学式に着ていく服は、あまり派手な色ではないと思いますので

ネイビーの方がピッタリ合うと思います。

ポップな雰囲気の可愛いタイプではなく、上品なデザインなので

ドレスなんかの正装の時にもピッタリです。

入学式以外でも活躍してくれそうなカチューシャですので

おすすめです。
>>enchante petit リボンデザインカチューシャ #ワイン #ネイビー キッズ ガールズ アンシャンテプティセレクト商品

スポンサードリンク

くるりんぱをした時は、こちらのようなリボンがおすすめです。

100円ショップなどにあるような目立たない黒いヘアゴムでまとめた後、

このリボンをつけると一気に入学式風の上品な感じになりますね。

まとめた後にこのリボンを付ければ

ヘアゴムが目立っても上手く隠すことができます。
カラーも数種類ありますので、着ていく服に合わせやすいです。

まとめ

入学式の髪型で悩む不器用なお母さんも、

ヘアアクセを上手く活用すれば大体誤魔化せますし可愛くできます(^_^)

カチューシャとリボンは、入学式だけでなく発表会なんかでも使えますので

1つは持っていても損にはなりません。

不器用ママさんに参考にしてもらえれば幸いです^o^

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする